IDEOSで音割れさせずに音楽を聴く方法

2012年4月13日記事変更

 追記します。IDEOSで音割れさせずに音楽を聴く方法ですが、アプリ「No-frills cpu control」で調整リストを「on demand」にするのが一番効果的ではないかと思います。3月10日の変更では、「interactive」への変更でOKとの情報を記載していますが、私が試した処、その状態では音割れが発生しました。「on demand」では音割れはしていません。ご参考になさって下さい。

2012年3月10日記事変更

 このブログ記事では、IDEOSで音割れさせずに音楽を聴いている方法をご紹介していましたが、私が試していた方法ではなく、下のコメントにあるとおり、アプリ「No-frills cpu control」で調整リストを「smartass」から「interactive」へ変更することで、音割れさせずに音楽を聴くことができるとの情報を頂きました。

 スリープ状態でも音割れさせずに聞くことができるとのこと。

 情報を頂いたらっはー様にお礼申し上げます。

<元の記事>

 今日は、便利なアンドロイド端末、IDEOSで音割れさせずに音楽を聴いている方法をご紹介致します。

 まず、私は、IDEOSにイオンSIMの980円コースを挿して使っていますが、たまに音楽プレーヤーとしてもこのIDEOSを使います。けれど、スリープ?になると音が飛びにとんで、使い物にならなくなってしまいます。そこで、設定を工夫することで、音楽プレーヤーとして使っています。

<使い方のベース>
・FusionIDEOSの最新版を使っています。
・私は、音楽を聴くときは逆にデータ通信が不要となりますので、データ通信を切断しています。IDEOSを触り続けている時は、スリープ状態にならないので、そもそも音割れが起こることはないと思われますので、これは、プレーヤー専用として使う時のtipsとお考え下さい。

<このやり方で使っているアプリ>
・Mysetting(設定変更を一括でできるので便利です)
・ScreenOff(スリープさせない設定で画面を消すのに使います)
・FastReboot(とりあえず、最初にメモリをリフレッシュさせます)

<やり方>
1.Mysettingを起動して、一番右下の「モバイルネットワーク設定」をタップ。出てきた画面で、「データ通信を有効にする」のチェックを外します。
2.その上のスリープまでの時間設定をタップして、「スリープまでの時間」を「しない」に設定します。
3.念のため、一番上の画面の照度設定をタップして、「0%」に設定します。
4.これで設定は終了ですので、音楽を再生します。
5.FastRebootでメモリを解放します。
6.ScreenOffで画面を消します。

 私の場合、このやり方で上手く音楽を聴けています。
 ご参考になれば。